
- スマイルゼミの最新キャンペーン
- スマイルゼミのキャンペーンコード
- スマイルゼミのお友達紹介コード
これを読めば、スマイルゼミの受講料がお得に!是非一読ください。
スマイルゼミをお得に入会する方法。
タブレット学習のスマイルゼミ。

そんな方は、必ず「キャンペーンコード」と「キャンペーン」の2つを利用しましょう。この2つを見逃すと、せっかくの入会がお得にならない…!!
でもどうやってキャンペーンコードが手に入るの?
キャンペーンコードはどこにあるの?

クーポンコード、キャンペーンコード取得方法・お友達紹介コード・生協からの入会・楽天・優待サイトからのお得な入会方法を順を追ってご紹介します。更に2,500円もお得になる裏技も!
まずご紹介したいのは、すぐに手に入るクーポン情報です。
スマイルゼミクーポン
キャンペーンコードはすぐには手に入りませんが(入手方法は後述)クーポンならすぐに手に入ります。
どうやって入手できる?
答え:スマイルゼミのクーポンコード入手方法は「スマイルゼミホームページ」にアクセスするだけ!
スマイルゼミのホームページにアクセスすると、以下の様な画面が表示されることが!

この画面に表示されているクーポンを、資料請求時に入力すると以下の特典が貰えちゃうのです。
クーポン特典
デジタルギフト200円分プレゼント!デジゴのポイントは、Amazonギフト券、T-POINT、iTunes、楽天エディ、JALマイルと交換可能。
クーポンコード

以下のコード番号を「資料請求時」のキャンペーンコード入力欄に入力してください。資料請求は「幼児・小学生・中学生」それぞれ窓口が違いますので、お間違いなく!ちなみに全てのコースで同じコードが使えますよ。
2051
資料請求の方法

申し込みたい講座にアクセスします。
スマイルゼミのホームページ上、右側にチェット画面が表示されます。
スマイルゼミ 資料請求はこちらから!
名前や住所・電話番号などを次々に入力していき…
子どもの情報も入力…
最後にキャンペーンコードを入力する画面が表示されます。ここにコードを入力すればOK!

スマイルゼミキャンペーンコード
スマイルゼミの資料請求画面を見ると、キャンペーンコードを入力する欄があります↓
キャンペーンコード
お手元にスマイルゼミのDMなどがありましたら、お問い合わせ先の近くに記載されている数字3桁もしくは4桁の「キャンペーンコード」を入力してください。

キャンペーンコードとは
スマイルゼミにはキャンペーンコードというものも存在しています。
キャンペーンコードを入力するとお得な理由。
スマイルゼミのキャンペーンコードを利用すると、様々な特典を受けることが出来ます。特典の内容はその月によって変わりますが、おおむね以下のような特典があります。
- スマイルゼミのタブレット代が割引に…39,800円⇒9,980円(約30,000円割引!)
- 1ヶ月受講料無料
- タブレットケースプレゼント
- タッチペンプレゼント
などなど…。一番上のタブレット代金割引は大体いつも開催されている印象。

スマイルゼミのキャンペーンコードは、ネットではこんなに出回っています。
過去のキャンペーンコード
809・8001・2017・2018・2019・4238・4338・4322・4249・8110・2155・4211・4193・4034・4129・6009・8002…etc。
なんでこんなにいっぱいあるの?!
それは、スマイルゼミのキャンペーンコードは毎月のように変更されるからなのです。。先ほどのクーポンのように「コレ!」といった固定のナンバーではなく、毎回変更されたり、各企業とのコラボで違ったコード番号を発行したりするので、こんなにいっぱいに!こんなにたくさんあると、どれか一つくらい使えるかも…なんて思っちゃいますよね。でも残念ながら、使えません。

スマイルゼミのキャンペーンコードは主に3つの方法で入手することができます。
入手方法

- 資料請求
- 体験会に出席
- 楽天・JALユーザー向けダイレクトメール

資料請求
先ほどクーポンを入力した資料請求で、次なるキャンペーンコードも入手することができます。なんと資料請求した際に、資料と一緒に「キャンペーンコード」も送られてくるのです。
送られてくるカタログに「本DM限定のキャンペーンコード」が掲載されている。
資料請求がお得な理由
- 資料請求時にクーポンを入力→200円分のデジタルギフトゲット
- 資料請求カタログが届く→カタログにキャンペーンコードが掲載されている

キャンペーンコードが入っていない時の対処法
ごく稀ですが、タイミングの関係でキャンペーンコードが掲載されていないカタログが届くことがあります。その際は、しばらく入会を保留にしましょう。しばらくすると、資料請求をしたけど入会してないな…と察知したスマイルゼミから、ハガキが送られてきます。そのハガキにキャンペーンコードが掲載されていますよ。
資料請求することで、キャンペーンコードをゲット出来ちゃいます。
体験会に出席
スマイルゼミでは、タブレットを実際に触れて学べる体験会を実施しています。現在は新型コロナの影響で、中止が相次いでいますが、そろそろ再開され始めています。
そして体験会に出席すると、タブレットで実際と同じように学べると共に「QRコード」を貰うことができます。
QRコードを貰うと何がお得?
体験会に出席してもらえるQRコードより入会手続きをすると、以下のような特典がもらえることが!
年間3,600円タブレット保障代が無料に
初月受講料無料
タブレットケース
ギフト券1,000円
特典内容はその時々で変わりますが、だいたい上記の様な特典を受けることが出来ます。
QRコードは、資料請求時にもらえるキャンペーンコードの豪華版といった感じでしょうか。ただ、現在は開催がほぼされていませんので、資料請求が確実です。
2020年9月より、徐々に体験会が開催されるようになりました。お近くのイオンやヨーカドーなどのスーパーや、ショッピングモールなどで開催されることがありましたら、ぜひ足を運んでみましょう。

体験会開催をチェックする→スマイルゼミHP
ダイレクトキャンペーンコード
楽天カードを持っている方や、JALマイルのカードを持っている人、自動車保険の見積もりをした人、そんな人を対象にある日突然ダイレクトメールが届くことがあります。
幼児教育のスマイルゼミの案内がなぜか楽天経由できてて調べたらダイレクトメール関係すべて登録中になってビビったわ( ・´Θ・`)楽天で買い物した時にチェック入ってたのかな
— わさび (@wasabi_wasavi) July 13, 2020
なぜか楽天からスマイルゼミのDMきた。いいタイミング。
生協とどっちがお得なんだろ。
そしてなぜか旦那がswitchのボクササイズやりはじめた。— ハイジ®︎7y&4y&1y (@hihihiji33) April 6, 2020
楽天ユーザーに向けてダイレクトメールを郵送していますね。
楽天からスマイルゼミのご案内の郵送DMが来たんだけど、もしかしてアイカツのCDやブルーレイばっかり買ってるから小中学生の子供がいると思われてる?ただの独身アイカツおじさんです…。
— ファラオ改 (@idol_pharaoh) July 9, 2020
お買い物の傾向から、ダイレクトメールを送るような様子も…。
楽天ユーザーの方やT-POINTカードを利用している人にも届くというTwitterの声がありました。ダイレクトメールは、ビニールの袋に薄いカタログが入った形で送られてきます。カタログにはキャンペーンコードが記載されているので、是非チェックしてみましょう。

お次にご紹介するのは「お友達紹介・生協・楽天・優待サイト」からの入会方法です。
スマイルゼミお友達紹介

友達紹介
お友達や兄弟姉妹を紹介すると
- 紹介した人…1,000円分のデジタルギフト
- 紹介された人…1,000円分のデジタルギフト
がもらえる!
お友達を紹介する場合
- スマイルゼミを紹介したい方に、「スマイルゼミご入会時に登録したメールアドレス」を教える。
- 紹介された方がWebサイトで入会手続きをする際、【同時入会・お友だち紹介特典、ご紹介者様のメールアドレス】に、ステップ1のメールアドレスを入力してもらいます。※スマートフォンからでもOK。
- 紹介者様・入会者様それぞれの[みまもるネット]に、デジコが付与されます。
兄弟姉妹を紹介する場合
[みまもるネット]に、ごきょうだい人数分のデジコが付与されます。同時に入会手続きをされる方申込みは一人様ごとに必要です。
一人目の手続きが完了したら、手続き完了画面にある「続けて入会する」ボタンから、二人目の手続きをします。
[みまもるネット]に、ごきょうだい人数分のデジコが付与されます。
注意事項
必ず同じアカウントで入会する
過去に利用した人は対象外
幼児、小学生、中学生どのお子さんの組み合わせでもOK

紹介コード
お友達紹介制度を利用したいけど、近くにスマイルゼミの会員がいない!そんな方も大丈夫。スマイルゼミの招待コードは、なんとSNSで呟かれているのです。
スマイルゼミの紹介IDです^^*♪
【 8300-2098-0309 】
コピーして入力してくださいね😊💕
ご不明な点などがありましたら、お気軽にDMください♪#スマイルゼミ #smilezemi #メールアドレス#スマイルゼミ紹介 #smilezemi紹介#紹介コード #紹介 #紹介ID #タブレット学習 #小学生 #中学生#ママ友 pic.twitter.com/HsM0sJ53vD— 那歩 (@naho_nomadmom) April 30, 2020
スマイルゼミ紹介コード
8800-2249-0313
特に使用しましたなどのご連絡などいりませんので、ご自由にどうぞ♪
— はくふの影@メイン垢凍結中😅 (@hakufu89212) August 12, 2020
番号だけなので、身バレの危険性もなく使う人も紹介した人も個人情報が分からない仕組みなので安心。上記のお二人は自由に使っていいとの事なので、使わせてもらいましょう。
ちなみに、体験会の特典と紹介コードは併用できます。
スマイルゼミ入会の許しが出たので手続きしようと思うが、昨日の体験会特典と紹介コードが併用できるみたい💭
紹介コード教えてくださる方がいたらお願いできませんか(*vд人)オネガイシマス
— stk41 (@stk40ao) December 1, 2019
生協から入会手続き
生協(コープ)を経由からスマイルゼミに入会する方法もお得です。

スマイルゼミ生協会員価格
通常の受講料と生協から入会した方の受講料の比較。
学年 | 毎月の受講価格(税抜価格) | |
---|---|---|
標準クラス 通常毎月払 |
標準クラス 生協入会価格 |
|
年少 | 2,980円 | |
年中 | 2,980円 | |
年長 | 2,980円 | |
小学1年生 | 2,980円 | |
小学2年生 | 3,100円 | |
小学3年生 | 3,600円 | |
小学4年生 | 4,100円 | |
小学5年生 | 4,600円 | |
小学6年生 | 5,100円 | |
中学1年生 | 5,980円 | |
中学2年生 | 5,980円 | |
中学3年生 | 6,980円 |

生協から入会するには、生協に行って申し込み用紙を貰いましょう。尚、生協会員でないと利用はできませんので、会員でない方は事前に会員手続きを済ませておきましょう。
楽天からの入会

楽天特典
- 資料請求すると…楽天ポイント100円分プレゼント
- 入会すると…楽天ポイント500円分プレゼント
楽天から送られてくるダイレクトメールに、スマイルゼミ×楽天キャンペーンコードが掲載されていて「入会で楽天ポイントが3,000円分」貰えるキャンペーンが実施されていたこともあります。現在は、合計で600円に変更になってしまいましたが、いつか再開するかもしれませんね。
詳細➡楽天×スマイルゼミ
福利厚生・優待サイト

ベネフィット
福利厚生のベネフィット・ワン会員の方は、資料請求するとベネポポイント300円分がプレゼントされます。ベネポポイントは、nanacoポイントやWAON、スターバックスコーヒーのギフトカードなどと交換が可能。ご自分のお勤め先の福利厚生をチェックしてみてベネフィット・ワンだったら、是非利用してみましょう。
また会員制優待サイト「みんなの優待」を使えば、個人でもベネフィット・ワン会員の方になる事が出来ます。みんなの優待は月額490円で全国130万件以上の施設やサービスが優待価格になる優待サイト。始めて利用される方は2ヶ月間無料で利用もできますよ。
一番お得!裏技

WELBOX
会社の福利厚生がWELBOXの方は、WELBOX優待特典として「デジタルギフト2,000円分」がプレゼントされます。ご自分のお勤め先の福利厚生がWELBOXだったらラッキー!入会するだけで2,000円お得になります。
でも現実WELBOX会員でない方の方が多いですよね。そんな時にある方法を使うと、3ヶ月間だけ無料でWELBOX会員になる事が出来ちゃうのです。
引っ越し達人セレクト
引っ越し達人セレクトという引越し見積もりサイトで、無料見積もりをすると「会員優待プレゼント」特典を受けることが出来ます。この会員優待こそがWELBOX会員に慣れる特典。

更に
見積もり後のアンケート回答で「Amazonギフト券500円」が全員にプレゼント!
WELBOX会員からの入会で「デジタルギフト2,000円分」+アンケート回答で「Amazonギフト券500円」の合計2,500円分をゲットできちゃう!また兄弟姉妹で入会する際は、一人だけWELBOX経由で入会⇒その後、2人目以降のお子さんをスマイルゼミのお友達紹介を使って入会すれば「WELBOX2,000円+友達紹介1,000円」合計3,000円分になって、通常のお友達紹介より断然お得に!

興味にある方は、無料で見積もりできるのでチェックしてみてください。見積もりの際、優待特典を受け取るにチェックを入れないと特典は貰えませんので必ずチェックを入れてくださいね。
スマイルゼミキャンペーン最新版

キャンペーン内容は、人気家電が抽選でもらえたり、ギフト券が全員にぷれぜんとされたりと、お得内容!毎月25日~27日くらいにかけて最新のキャンペーンが開催されるので、ホームページをチェックしてみましょう。
キャンペーンとクーポン・キャンペーンコードは併用可能!Wでお得になります。
お試しキャンペーン
スマイルゼミでは、2週間自宅でじっくりお試しできるキャンペーンが開催中!
5教科&ドリル全てお試し可能。
全額返金保証
スマイルゼミは初回入会の方限定で「全額返金保証」が使えます。お試しだけで終了(約2週間)したい場合は、タブレットを返却すれば「会費・タブレット代」を含む全額を返金!
漢字検定無料

漢字検定料金
受験するクラス | 受講料 |
10~8級 | 1,500円 |
7~5級 | 2,000円 |
4~準2級 | 2,500円 |
2級 | 3,500円 |
10級でも1,500円、2級になると3,500円かかる受験料が無料に!これだけでもとってもお得ですね。
英検無料
オプションの英語プレミアムに加入されていて、以下の条件を満たしている方は英検の受講料が無料になります。
- スマイルゼミ英語プレミアムコースの英検コース(5級~2級)を受講している事
- 直前模擬試験(タブレット内)で一定の基準(B判定)を満たす事
英検料金
受験するクラス | 受講料 |
5級 | 3,000円 |
4級 | 3,600円 |
3級 | 4,900円 |
準2級 | 5,900円 |
2級 | 6,500円 |
5級は3,000円、2級は6,500円が無料に!これは大きいですね。
スマイルゼミ体験会
スマイルゼミの事をよく知りたい!そんな方に人気の高い体験会。現在は新型コロナウィルスの影響で、少しずつ再開はしているものの、以前のような会際はされていない状態。

WEB体験会動画
以下はYouTubeにアップされたスマイルゼミの動画です。コース別に動画が用意されていますので、お子さんに合ったコースを視聴してみましょう。
幼児コース
こんな疑問にお答え!
つきっきりにならなくても大丈夫?
好きなことばかりやりたがって偏らない?
今日は何を学習したの?頑張ったところを知りたい!
一緒に振り返る時間がないときは?
小学生コース
こんな疑問にお答え!
1日の学習目安は?ひと月の量はどれくらい?
タブレットで本当に大丈夫?
計算力は伸ばせるの?
先取りはできるの?
さかのぼりはできるの?
標準クラスと発展クラス、どちらを選べばいいの?
タブレットってレンタル?いくらかかるの?
中学生コース
こんな疑問にお答え!
標準クラスと特進クラス、どう違うの?
学校の進度にそって学習したい
先取りで入試に備えたい
定期テスト対策はできるの?
スマイルゼミ価格

幼児コース
金額は税抜き価格
年中年長 (共通価格) |
オプション 英語プレミアム |
|
---|---|---|
月額料金 (月々払い) |
3,600円 (43,200円/年) |
+790円 |
月額料金 (6ヶ月払い) |
3,200円 (38,400円/年) |
+730円 |
月額料金 (1年払い) |
2,980円 (35,760円/年) |
+680円 |
タブレット代 | 9,980円 (初回のみ) |
|
タブレット保証料 (オプション) |
3,600円/年 |
小学生コース
金額は12ヶ月分一括払い・税抜き価格
標準クラス | 発展クラス | 英語 オプション |
|
---|---|---|---|
1年生 | 2,980円 (35,760円/年) |
3,480円 (41,760円/年) |
①+680円 ②+2,980円 |
2年生 | 3,200円 (38,400円/年) |
4,000円 (48,000円/年) |
↑ |
3年生 | 3,800円 (45,600円/年) |
4,700円 (56,400円/年) |
↑ |
4年生 | 4,400円 (52,800円/年) |
5,300円 (63,600円/年) |
↑ |
5年生 | 5,200円 (62,400円/年) |
6,100円 (73,200円/年) |
↑ |
6年生 | 5,700円 (68,400円/年) |
6,600円 (79,200円/年) |
↑ |
タブレット代 | 9,980円 (初回のみ) |
タブレット保証料 (オプション) |
3,600円/年 |
中学生コース
金額は12ヶ月分一括払い・税抜き価格
標準クラス | 発展クラス | 英語 オプション |
|
---|---|---|---|
1年生 | 5,980円 (35,760円/年) |
10,800円 (41,760円/年) |
+2,980円 |
2年生 | 5,980円 (38,400円/年) |
10,800円 (48,000円/年) |
↑ |
3年生 | 6,980円 (45,600円/年) |
12,800円 (56,400円/年) |
↑ |
タブレット代 | 9,980円 (初回のみ) |
タブレット保証料 (オプション) |
3,600円/年 |

継続割引料金
毎月払い | 6ヶ月払い | 12ヶ月払い | |
---|---|---|---|
2年目~ (13ヶ月目) |
100円割引 | 600円割引 | 1,200円割引 |
3年目~ (25ヶ月目) |
200円割引 | 1,200円割引 | 2,400円割引 |
4年目~ (37ヶ月目) |
300円割引 | 1,800円割引 | 3,600円割引 |
5年目~ (49ヶ月目) |
400円割引 | 2,400円割引 | 4,800円割引 |
6年目~ (61ヶ月目) |
500円割引 | 3,000円割引 | 6,000円割引 |
2年目からお得に!
まとめ

方法①
- クーポンを入力して資料請求する。
- 資料請求するとキャンペーンコードが貰える。
- キャンペーンコードを使って入会する。
方法②
- 体験会に参加する(コロナ収束後に期待!)
方法③
- 友達紹介コードを利用して入会
方法④
- ベネフィット優待を使って入会。
方法⑤
- 楽天を経由して入会。
方法⑥
- 生協から入会。
方法⑦
- WELBOX優待を使って入会。

関連記事
- すららキャンペーンコード・クーポン情報【最新版】
- RISU算数クーポン・キャンペーンコード
- GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)クーポン・キャンペーン
- スタディサプリキャンペーンコード・割引クーポン
過去のクーポン・キャンペーン一覧
2020年11月キャンペーン
キャンペーン内容
電子レンジ保温調理器
LIVING JAR
リビングジャー(ホワイト)
合計20名様にプレゼント!
対象 | キャンペーン期間中に、入会申し込みを完了された方の中から抽選でプレゼント。 |
---|---|
期間 | 2020年11月27日(金) |
内容 | 2020年12月下旬~2021年1月上旬の発送予定
|
2020年10月キャンペーン
キャンペーン内容
simplehuman(R)
センサーソープディスペンサーシルバー
合計20名様にプレゼント!
2020年9月キャンペーン
キャンペーン内容
選べるフルーツデジタルギフト5,500円相当…合計20名にプレゼント!